撮影ツアー in 平川~黒石
- Tsukasa Ohta
- 2017年7月31日
- 読了時間: 2分
先日、青森県平川市にある猿賀神社へ撮影に行ってきました。
目的はコレコレ。
そう、、、蓮です(^^♪


昨年は、ちょっとタイミングが合わなくてかなり散ってたんですが、今回は満開!

天気もまずまず(^^♪

しかし、いつ見ても綺麗な花です♡
お祭りもあるみたいで、屋台やイベントの準備に追われる人たちが大勢いました。

神社の赤と蓮のピンクと緑が素敵なコントラストを醸しだします♫

撮影に出かけると、何かしらのご褒美があるもので、今回のご褒美はカルガモ一家(^^♪
蓮池をスイスイ♫かわいかったです♡

さらにもう一つのご褒美の猫ちゃん♡
神社の近所にお住いの様子(^^♪
ちょっぴり人見知りでキュートな子でした♡
来年も必ず来ますよ~♫

さぁ~、猿賀神社を後にして向かった先は???
僕の大好きな癒しの場所...
そう、黒石市にある中町こみせ通り


こちらは「日本の道100選」に登録されています。

風の抜ける道。。。
癒しの空間です♫

松が生えている温泉(^^♪

良い感じの椅子。
ノスタルジックです(笑)

ここには色々なものがあって好奇心を刺激されます(^^♪

花は散るから美しい、、、(^^♪

今年はあと何回来るものか...(笑)
さあ、帰ります=3
と、、、ちょっと寄り道(;^ω^)
だって天気が良いんだもん(笑)
こんな天気の日は???
キタ――(゚∀゚)――!! 海だぁ~~~~~(笑)

空も海も最高でした!

遠くの灯台。。。素敵です♡

トンビはご飯を物色中。

野良ネコ発見!
まさに野良って感じでした♫

こんな素敵な場所があったなんて...♡

今日はホントついてました!
そして今回の撮影ランチは、僕の超行き付けのお店で♫
青森大勝軒で「もりそば」をいただきました!

いつもはラーメンなんですが、今回は1日20食限定の「濃厚もりそば」をチョイス!
しかし、いつ食べてもここの麺・スープ・具材は最高です!
もちろんまた来ます(^∀^*)
ということで、今回の撮影ツアーはこれにて終了。
次回はどこへ行くのやら...
Comments