撮影ツアー in 遠野
- Tsukasa Ohta
- 2017年8月14日
- 読了時間: 3分
先日は連休を活用して、以前から行ってみたかった場所へ、、、
そこは、岩手県内陸に位置する遠野市
実は今回が2回目。
前回は真冬(笑)
しかも、オール普通道路で(笑)
遠かったです(;^ω^)
で、今回は時間をお金で買い、高速道路を利用(笑)
まずは花巻で
宮沢賢治の世界を満喫♫

イーハトーブとは、賢治の心象世界中にある理想郷を指す言葉であるとされているが、語源について具体的な説明は残されていない。(ウィキペディアより)

童話村の森。夜はライトアップするそうです♫

メルヘンです☆

またまたメルヘン☆

出発進行!

素敵です♡

素敵な世界観♪(*´∀`)

イーハトーブの館

オツベルと象

フクロウのベンチ

フクロウ
さあ!お次は???
と、その前に腹ごしらえ(;^ω^)
向かった先は、盛岡市にある虎勝軒
どうやら店主が東池袋大勝軒の出身らしい。あくまでも「らしい」です(;^ω^)

オーダーは、スタンダードに中華そば

濃口のスープに中華麺がよく合います♫
腹ごしらえも完了したので、そろそろ目的の場所へ、、、
と、途中で素敵なダム発見!!!!

ここは、田瀬ダム

朽ち果て、残された橋台。。。廃橋萌え♡
ほどなくして目的地到着!

道の駅みやもり付近の国道283号線をまたぐめがね橋
正式名称は「宮守川橋梁」
素敵な橋です♡
これで満足していてはイケません!
今回最大の目的は、橋のライトアップ撮影!
ライトアップの時間は、日没から22時までと、アバウト(;^ω^)
ここからひたすら待ちます(笑)
寝て・起きて・また寝て。。。。。。。
。。。。。。。
。。。
。
!?
19時過ぎ。
キタ――(゚∀゚)――!!

いやー。
待った待ったwwwww
電車も一緒に撮れて良かったです~~~(^^♪
大満足です!!
満足したところで、そろそろ晩飯です♫

エクストラコールドで勢いをつけます!

焼き鳥大好き♡

しめ鯖大好き♡

ポテサラ大好き♡

しめ鯖・ポテサラと来たら、やっぱ日本酒でしょ!(^^♪
満腹のベロンベロンです(笑)
おやすみなさいzzz
そして翌日。
せっかくここまで来たんだから、あれを撮りたい。
そう。
あれ(笑)
これ。

SL銀河
実は昨日はまさかの運休日ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ということで、翌日リベンジ!!!!
写真には写ってませんが、半端ない人でした(;^ω^)
みなさんお好きですね~~~。
って、俺もか(笑)
さあ、ホントに帰ります。
と、お腹がグーグー(笑)
ということで、この日はこちらで、、、

盛岡市にあるらー麺 武蔵

オーダーしたのは、僕の定番味噌ラーメン
太縮れ麺に味噌スープが良く絡みます(^^♪
さあ、お腹もいっぱいになったので、今度こそ帰ります(笑)
ということで、2日間におよぶ撮影ツアーもこれにて終了。
次はどこへ行くのやら。。。
Комментарии