自然を求めて in 弘前
- Tsukasa Ohta
- 2018年5月27日
- 読了時間: 2分
今日は、仲良し3人組で
いざ青森県弘前市へ!
タイトルは「自然を求めて」となっていますが、真の目的は別にあるのです!
その目的とは!!!!????。。。。。。。。。
。。。。。。
。。。
。。
。
これです(笑)
そう。煮干し中華です(^^♪
ここは大好きなお店の一つ「たかはし中華そば店」

僕ともう一人は中華そば(並)をオーダー

もう一人はチャーシューメン!さすが若い(笑)

独特食感の自家製麺に濃厚な煮干しスープがよく合います(^^♪
腹も程よくいっぱいになったところで、自然を求めに走ります(笑)
まず向かった場所は、今回で2回目となる場所。
266段の階段がある久渡寺(クドジ)

前回来たときに2度と登らないと心に決めていたんですが、今回は後輩が一緒だったこともあり、雄姿を見せようと無理をして登ることに。。。(笑)

歩みを進めるたびに、太ももにダメージが蓄積されていきます(^_^;)
そして。。。。。。。
。。。。。
。。
これです!
この階段を登りきった者だけが見ることのできる光景。
しかしいつ見ても圧巻です!

後輩たちも喜んでくれました♫

独特な空間にしばし酔いしれます。。。

素敵な像もあります。

さあ。今度は266段を降ります(^_^;)
太もものダメージを気にしながら静かに慎重に下ります(笑)
無事に階段を降り、次に向かった場所は???
ここです!
志賀坊森林公園です。

今日は最高の天気でした!

岩木山もくっきり!

残雪が山肌を演出します♫

ここでBBQやったら最高ですね~~~(^^♪
さあ、そろそろ本日最後のミッションへ。
それは!!!???
。。。。。。。
。。。。
。。。
。。
。
これです(笑)
本日2軒目www
こちらは青森市小柳にある「煮干屋 金ぼし」

ここは初来店!
僕ともう一人は「金煮干」をオーダー

もう一人は「あっさり煮干」をオーダー

腰のある麺に豚骨ベースの濃厚煮干しスープがよく合います(^^♪
ということで、今回の旅はこれにて終了。
次はどこへ行くのやら。。。
Comments