春の表情を求めて in 十和田
- Tsukasa Ohta
- 2019年5月4日
- 読了時間: 2分
今日は久しぶりにあの沼へ行ってきました。

お馴染みの遊歩道を抜けると???

はい到着。
ご存じ、ここは蔦沼。

まずはリフレクションを楽しむことに(*´∀`)

んー。神秘的だ。。。(笑)

風もなくまあまあのリフレクション。

オフシーズンということもあり、カメラマンは僕を含め3人(笑)

これが紅葉シーズンになると、とんでもないことになるんですよね~(^_^;)

さあ、沼に別れを告げて来た道を戻ります。

お馴染みの階段。

雪はちょっと残ってました。

なんかこういうの好きです(笑)

葉も色づき始めています。

ここも毎回撮ります(笑)

マイナスイオンを疲れた身体に浴びせます(^^♪

思ったより冷え込んでたみたいですね~。霜が降りてました(^_^;)

リフレクション祭り(笑)

遊歩道の脇には水芭蕉が咲いていました。

素敵です(*´∀`)♡
さあ次の場所へ向かいます=3

ここは八甲田ゴールドライン。
ちょっと来るのが遅すぎてだいぶ雪が融けちゃったみたいです(^_^;)

それでもまだこんなに積もってます。
さあ先を急ぎます=3

はい到着!
ここはご存じ城ヶ倉大橋。

天気最高!

岩木山最高!!
お次はここ。

実はここが一番来たかったゾーンなんです。
4月30日まで通行止めだったので、来たくても来れなかったんです。

最高ですよ!

お馬さん達お食事中♫

夢中でお食事中(笑)

のどかな風景です。

こんなのがあったんですね(・∀・)!

考える人...

たくさんあります。

馬と八甲田。

素敵な風景発見!
こういうの好きなんです(^^♪

山もくっきりです。

そして本日のご褒美♡
あるところにあるんですね~。桜って♫
ということで、八甲田と一本桜を写真に収め、本日の撮影はこれにて終了。
次回はどこへ行くのやら。
Comments